プロ野球 2025年 個人成績WHIP プロ野球 2025年
9/3(水)
先:森田
18:00
先:ランバート
京セラD
先:大野
18:00
先:伊藤将
バンテリン
先:大瀬良
18:00
先:東
マツダ
先:早川
18:00西
先:與座
楽天モバイル
先:種市
18:00
先:柴田
ZOZOマリン
先:大関
18:00
先:寺西
PayPay

WHIP プロ野球2025年

WHIP(Walks plus Hits per Inning Pitched)とは、平均して1イニングに何人の走者(四球+ヒット)を出したかを求めた数値です。英表記の通り、安打と四球だけが対象でエラーや死球などは含まれません。

WHIPは他のセイバーメトリクスに比べてあまり信頼できないという声もあります。投手の目的は点を取られないことです。長打を警戒して単打や(故意も含めた)四球はOKの場面もあるでしょう。優れた投手はピンチになると素晴らしい投球をする(ギアを上げる)ことも無関係ではなさそうです。

ページ後半では最新のプロ野球WHIPを掲載しています。その際、WHIPに加えて与四球率、被打率、防御率など共に参照すると信頼できる投手評価となりそうです。

WHIPの計算方法

WHIP = (被安打 + 与四球) ÷ 投球回数

すべての被安打と与四球を足した数値を投球回数で割ります。

例: (49(被安打)+8(与四球))÷71(投球回数)=0.80(小数点第3桁四捨五入)

WHIPの評価、目安

長いイニングを投げる先発投手よりも、短いイニングを全力投球する中継ぎ、抑え投手のほうがWHIPが良くなる傾向があります。短い投球回数だとそれほど参考にならないようです。

WHIP評価
1.00以下素晴らしい
1.10非常に良い
1.25平均以上
1.32平均
1.40平均以下
1.50悪い
1.60以上非常に悪い

評価参考 Wikipedia ※近年の日本プロ野球は投高打低なのでもう少し厳しい評価が必要かもしれません。

プロ野球、WHIP 一覧表 2025

セ・リーグ
パ・リーグ

チーム選択でハイライトします。

規定投球回数の 1/2 以上の選手を表示

規定投球回数 巨:121, 神:121, デ:120, 広:120, ヤ:116, 中:120,

チーム選手WHIP与四球率被打率防御率与四球被安打投球回
伊藤将司0.801.01.1971.3984971
デュプランティエ0.811.99.1681.39205390.2
グリフィン0.891.89.2001.18165276
村上頌樹0.901.44.2082.0424112150.1
ケイ0.982.27.2061.923396131
山﨑伊織0.992.00.2141.7229101130.2
大竹耕太郎1.000.77.2422.9666470
大野雄大1.012.16.2142.162477100
東克樹1.031.21.2382.2818121134.1
赤星優志1.051.34.2402.6018109121
石田裕太郎1.062.12.2203.66186376.1
金丸夢斗1.061.76.2342.93156676.2
才木浩人1.072.69.2101.6642108140.2
髙橋宏斗1.092.43.2282.7340121148.1
床田寛樹1.092.14.2342.6037133155.2
伊原陵人1.112.11.2332.20238698
松葉貴大1.142.24.2442.3734122136.2
森下暢仁1.162.19.2482.4837140152.1
柳裕也1.173.15.2252.25214960
森翔平1.182.03.2513.2425106111
大貫晋一1.191.75.2643.09136767
アビラ1.193.46.2263.97275770.1
玉村昇悟1.191.16.2714.31108277.1
井上温大1.211.63.2653.4319108105
大瀬良大地1.212.29.2463.2930112117.2
ジャクソン1.233.26.2352.3647112129.2
吉村貢司郎1.231.94.2583.4422103102
高梨裕稔1.232.51.2542.73227579
マラー1.242.54.2503.62268892
小川泰弘1.291.76.2753.67126761.1
バウアー1.353.10.2644.3445131130.2
ランバート1.423.74.2703.8245109108.1
奥川恭伸1.532.58.3044.022510987.1
戸郷翔征1.533.68.2894.063810493

以上34選手( 神:6 デ:6 中:6 ヤ:6 巨:5 広:5 )

西

規定投球回数の 1/2 以上の選手を表示

規定投球回数 ソ:119, 日:120, ロ:116, 楽:118, オ:117, 西:118,

チーム選手WHIP与四球率被打率防御率与四球被安打投球回
西今井達也0.852.32.1701.503785143.2
大関友久0.882.01.1821.602985129.2
達孝太0.891.79.1922.12165680.2
モイネロ0.902.23.1901.083798149.1
西與座海人0.951.29.2202.84105669.2
北山亘基0.982.25.2031.603190124
宮城大弥1.061.80.2282.3626111129.2
伊藤大海1.071.45.2392.5126147161.2
西隅田知一郎1.071.70.2342.3526121137.2
金村尚真1.091.21.2532.85117882
上沢直之1.102.45.2243.013194113.2
山﨑福也1.111.42.2512.2517103108
田中晴也1.183.18.2242.48276376.1
田嶋大樹1.191.91.2553.22198789.1
加藤貴之1.191.04.2753.3012111103.2
ボス1.201.90.2573.8823108109
早川隆久1.202.59.2403.68196066
西髙橋光成1.212.56.2462.9533107116
曽谷龍平1.242.10.2613.74239998.2
西武内夏暉1.242.35.2593.82166061.1
九里亜蓮1.272.54.2612.6739137138.1
サモンズ1.274.38.2143.25315063.2
瀧中瞭太1.272.32.2533.71207977.2
西渡邉勇太朗1.282.74.2532.9133106108.1
有原航平1.292.31.2693.3436144140
松本晴1.312.15.2742.60198579.2
内星龍1.312.71.2643.07237776.1
小島和哉1.323.26.2523.5741109113.1
種市篤暉1.333.23.2533.1544119122.2
岸孝之1.352.01.2814.122010189.2
古謝樹1.352.22.2823.33208981
エスピノーザ1.363.05.2592.9738114112
藤井聖1.383.27.2683.18359896.1
石川柊太1.463.28.2805.08319385
ヤフーレ1.593.39.3073.98237461

以上35選手( 楽:7 西:6 日:6 ロ:6 ソ:5 オ:5 )

9月2日 終了時

順位表 2025年

日本プロ野球は勝率によって順位を決定

順位試合勝利敗戦引分勝率勝差
12174443.627M6
12158603.49216
12055605.4781.5
12053625.4612
12054642.4580.5
11643676.3917

9月2日 終了時

順位試合勝利敗戦引分勝率勝差
11971444.617-
12071463.6071
11760543.5269.5
11856602.4835
西11853623.4612.5
11644693.3898

9月2日 終了時

Top