プロ野球 2025年 個人成績被打率 プロ野球 2025年
10/24(金)
試合はありません

被打率 プロ野球2025年

被打率とは、安打(ヒット)を打たれた平均確率です。英語では「opponent's batting average」略してOAV

打率が「打者」の指標なのに対し被打率は「投手」の指標です。打率が高いほど打者には優れた数値ですが、逆に被打率は低いほど投手には優れた数値(ヒットを打たれにくい)となります。

安打とはヒット(Hit)を指し、シングルヒットでも2塁打でも3塁打でもホームランも同様に安打です。

被打率の計算方法

被打率 = 被安打数 ÷ 打数

すべての被安打数を打数で割った数値です。

例: 20(被安打数)÷90(打数)=0.222(小数点第4桁四捨五入)

打数とは打席数から四死球、犠打、犠飛、打撃妨害、走塁妨害を除いたもの。

被打率の目安

以下に2025年の被打率成績があります。一概には言えませんが、上位ランキングや勝率がいい投手ほど被打率より防御率が低い傾向にあります。いろいろ観察するとデータ野球に活かせるかもしれません。

プロ野球、被打率ランキング 2025年

セ・リーグ
パ・リーグ

チーム選択でハイライトします。

投手のタイプを選択

リリーフ投手
(規定投球回 1/10以上)
先発
(規定投球回 1/2以上)

上位20位タイまでの個人成績を表示

チーム選手被打率防御率与四球率被安打投球回勝利敗戦
荘司宏太.1381.053.591942.221
島内颯太郎.1521.403.283057.242
近藤廉.1612.207.16916.100
及川雅貴.1630.872.47346263
石山泰稚.1642.211.772340.233
マルティネス.1641.111.753256.232
ケラー.1683.114.272746.111
ウィック.1740.842.322542.241
矢崎拓也.1811.933.00264220
栗林良吏.1882.243.103552.111
マルテ.1891.953.062132.114
石井大智.1970.171.19375310
田口麗斗.1982.763.072129.111
齋藤綱記.1981.644.36223340
森原康平.2002.570.96202802
入江大生.2023.153.743345.233
辻大雅.2031.131.69121600
船迫大雅.2052.812.62344823
福敬登.2070.545.401216.201
工藤泰成.2073.317.161216.102
チーム選手被打率防御率与四球率被安打投球回勝利敗戦
デュプランティエ.1681.391.995390.263
ケイ.2011.742.3811115596
村上頌樹.2072.101.28131175.1144
グリフィン.2081.622.08567861
才木浩人.2141.552.52123157126
石田裕太郎.2163.572.087390.235
山﨑伊織.2172.072.07124156.1114
大野雄大.2182.101.9595120114
伊原陵人.2312.292.059511057
アビラ.2334.043.287082.178
髙橋宏斗.2342.832.62145171.2810
東克樹.2352.191.46142160.1148
大竹耕太郎.2382.850.64879894
伊藤将司.2393.071.23788843
金丸夢斗.2402.611.778696.226
ジャクソン.2412.333.29134150.2107
赤星優志.2422.681.4111012169
森下暢仁.2482.482.19140152.1614
床田寛樹.2483.152.21158171.1912
柳裕也.2513.293.187579.135
松葉貴大.2512.722.29136145.2711

規定投球回 巨:143, 神:143, デ:143, 広:143, ヤ:143, 中:143,

西

投手のタイプを選択

リリーフ投手
(規定投球回 1/10以上)
先発
(規定投球回 1/2以上)

上位20位タイまでの個人成績を表示

チーム選手被打率防御率与四球率被安打投球回勝利敗戦
大江竜聖.1401.534.58817.201
木村光.1551.022.55917.200
柳川大晟.1641.023.822035.121
松本裕樹.1651.072.312850.252
西口直人.1651.072.312950.231
西ウィンゲンター.1651.743.862646.214
才木海翔.1741.873.212033.221
上原健太.1741.112.961524.131
西糸川亮太.1752.890.961118.201
西E.ラミレス.1761.014.051626.210
藤井皓哉.1841.442.52325023
中森俊介.1841.231.231929.122
横山陸人.1852.082.563756.124
西垣雅矢.1861.963.323959.271
齋藤友貴哉.1931.352.703146.212
玉井大翔.2022.252.25233232
河野竜生.2024.052.021926.220
生田目翼.2062.301.652027.100
杉山一樹.2071.823.224864.134
田中正義.2091.322.453747.211
藤平尚真.2092.113.024559.222
チーム選手被打率防御率与四球率被安打投球回勝利敗戦
西今井達也.1761.922.47101163.2105
モイネロ.1921.462.26112167123
大関友久.1981.662.15107146.2135
達孝太.2032.091.6780107.282
北山亘基.2081.632.7211214995
上沢直之.2142.742.24113144.2126
西與座海人.2172.501.547493.265
田中晴也.2242.483.186376.135
種市篤暉.2252.632.80134160.298
荘司康誠.2313.072.956576.144
サモンズ.2323.784.207585.255
宮城大弥.2362.391.80135150.173
西隅田知一郎.2362.591.92142159.21010
伊藤大海.2412.521.33179196.2148
西渡邉勇太朗.2462.692.5512713479
山﨑福也.2492.271.4610511175
瀧中瞭太.2493.442.268383.249
西髙橋光成.2513.042.4914114889
九里亜蓮.2522.412.63155164.1118
有原航平.2553.032.11167175149

規定投球回 ソ:143, 日:143, ロ:143, 楽:143, オ:143, 西:143,

10月6日 終了時

順位表 2025年

日本プロ野球は勝率によって順位を決定

順位試合勝利敗戦引分勝率勝差
14385544.612-
14371666.51813
14370694.5042
14363782.4478
14359795.4282.5
14357797.4191

10月6日 終了時

順位試合勝利敗戦引分勝率勝差
14387524.626-
14383573.5934.5
14374663.5299
14367742.4757.5
西14363773.4503.5
14356843.4007

10月6日 終了時

Top