プロ野球 2025年 個人成績負け投手(敗戦投手) プロ野球 2025年
9/20(土)
先:横川
14:00
先:森
東京ドーム
先:岡田
14:00
先:小川
バンテリン
先:髙橋
14:00
先:竹田
甲子園
先:達
14:00
先:サモンズ
エスコンF
先:荘司
14:00西
先:渡邉
楽天モバイル
先:上沢
14:00
先:九里
PayPay

負け投手(敗戦投手) プロ野球2025年

負け投手とは、決勝点を奪われた投手を言います。投手が失点した時点で相手チームの得点が自分のチームより上になり、そのまま1度も追いつけなければ決勝点を与えたことになり負け投手となります。

負け投手の条件でややわかりにくいのは、投手が走者を残して交代(イニング途中の降板)した場合です。この場合、例えエラーの(自責点がつかない)走者であっても、その走者がホームベースを踏み決勝点になれば負け投手となってしまいます。

投手の勝ち数が負け数より多ければ貯金を作ってることになり、その差が大きいほどよりチームに貢献してると言えるでしょう。ただし相手投手との巡り合わせ(優秀な投手との投げ合い)などで、防御率がいいのに負け数が増えることもたまに起きるようです。

プロ野球、負け投手の一覧表 2025

セ・リーグ
パ・リーグ

チーム選択でハイライトします。

上位20位タイまで表示しています

チーム選手勝利敗戦登板勝率防御率投球回
森下暢仁61422.3002.48152.1
ランバート31121.2144.26116.1
松葉貴大71123.3892.72145.2
床田寛樹91125.4502.83168.2
バウアー41020.2864.34130.2
髙橋宏斗61024.3752.96158.1
赤星優志6922.4002.68121
大瀬良大地7923.4383.48134.2
東克樹14823.6362.03155.1
アビラ6814.4294.2476.1
奥川恭伸4817.3334.1996.2
マラー3816.2733.6292
戸郷翔征7819.4674.07104
井上温大4820.3333.70107
玉村昇悟5816.3854.1582.1
ジャクソン10724.5882.36144.2
伊原陵人5725.4172.23101
大貫晋一2611.2503.0967
ケイ9622.6001.71147
吉村貢司郎7621.5383.15123
高梨裕稔2616.2503.2189.2
涌井秀章4612.4004.1263.1
金丸夢斗2614.2502.7189.2
森翔平7621.5383.39122
才木浩人12623.6671.60151.2

以上25選手( 広:5 ヤ:5 中:5 デ:5 巨:3 神:2 )

西

上位20位タイまで表示しています

チーム選手勝利敗戦登板勝率防御率投球回
ボス2921.1824.16119
瀧中瞭太4914.3083.7177.2
西隅田知一郎9921.5002.47145.2
エスピノーザ5821.3853.15122.2
九里亜蓮10823.5562.45150.1
有原航平12823.6003.27154
小島和哉8821.5003.63126.1
早川隆久2812.2004.3568.1
西渡邉勇太朗6821.4292.80122.1
田嶋大樹6717.4623.32100.1
種市篤暉8722.5332.76146.2
金村尚真5726.4172.9392
古謝樹6717.4623.8299
西髙橋光成8722.5332.98136
曽谷龍平8619.5713.55106.1
マチャド3655.3332.2452.1
上沢直之11620.6472.66128.2
石川柊太4618.4004.6898
加藤貴之8619.5713.24114
伊藤大海14624.7002.56175.2
岸孝之6618.5004.54103

以上21選手( オ:5 ロ:4 楽:4 西:3 日:3 ソ:2 )

9月19日 終了時

順位表 2025年

日本プロ野球は勝率によって順位を決定

順位試合勝利敗戦引分勝率勝差
13583493.629-
13566645.50816
13566663.5001
13558725.4467
13558752.4361.5
13150756.4004

9月19日 終了時

順位試合勝利敗戦引分勝率勝差
13180474.630M7
13377533.5924.5
13165633.50811
13062662.4843
西13059683.4652.5
13151773.3988.5

9月19日 終了時

Top