プロ野球 2025年 個人成績打者の三振率(K%) プロ野球2025年
10/31(金)
試合はありません

打者の三振率(K%) プロ野球

打者の三振率は、1打席における三振の割合を調べたStatsです。

三振数は打数と比例するので、三振率を合わせて見れば、「三振しやすい選手」あるいは「しにくい選手」かより判断できます。一般的に、ミートの上手い選手は三振率が低く、パワーヒッターほど三振率が高い傾向にあります。

三振は不名誉な記録に見えますが、一打で戦況を変えてしまう長打率が高ければ一概には言えません。このあたりが野球の醍醐味と言えそうです。

歴代の累積三振数は公式で参照できます。

三振率の計算方法(打者)

三振率(K%) = (三振数 ÷ 打席数) × 100

三振数を打席数で割り、パーセント表示する場合は100を掛けます。

例: 58(三振数)÷207(打席数)×100=28%(小数点以下は四捨五入)

三振数を打数(四死球、犠打、犠飛、打撃妨害、走塁妨害を除く)で割る計算方法もあるようですが、当サイトでは分母を打席にして計算しています。

なお、2025年の奪三振率(K/9)はこちらのページで調べています。

プロ野球2025年、三振率ランキング

セ・リーグ
パ・リーグ

チーム選択でハイライトします。

個人成績の人数を選択

規定打席の1/2以上
規定打席以上
チーム選手三振率%三振打席本塁打長打率四球打率
リチャード369025311.38413.211
キャベッジ3014447617.45037.267
村上宗隆296422422.66332.273
サンタナ27652403.36825.274
佐藤輝明2716359740.57957.277
細川成也2510942820.48961.256
筒香嘉智235925720.54933.228
赤羽由紘23662902.28318.209
石伊雄太23632703.29814.221
甲斐拓也23582504.33223.260
増田陸22622865.32613.231
モンテロ22893969.39123.255
小幡竜平22642975.30918.223
坂本誠志郎22914142.32653.247
矢野雅哉21693351.24627.208
ボスラー2010149313.42930.261
上林誠知2010251717.43420.270
末包昇大209747711.37333.243
林琢真19542902.31819.244
牧秀悟197639116.47516.277
オースティン184524611.48426.269
菊池涼介18703894.33814.251
坂倉将吾18723995.36243.238
蝦名達夫17684018.42031.284
山田哲人176337712.38833.231
山本泰寛17623724.32310.242
若林楽人17402413.34715.241
大山悠輔169658713.39674.264
丸佳浩15573696.39940.267
岸田行倫15442998.41725.293
ファビアン158457217.42722.276
内山壮真14664708.38541.262
吉川尚輝14634553.35141.277
森下翔太148662023.46354.275
近本光司14886383.35360.279
桑原将志13594476.38230.284
オスナ137657414.37740.256
中山礼都13423127.38320.265
中村奨成13483689.43917.282
宮﨑敏郎12423526.38928.277
度会隆輝12363016.35924.241
山本祐大12403443.36416.262
中野拓夢12776250.32844.282
佐野恵太116156915.40634.274
岩田幸宏11464010.31724.266
岡本和真113329315.59833.327
田中幹也10353651.32724.270
泉口友汰10605736.39347.301
岡林勇希9576375.38251.291
長岡秀樹8212610.3168.243
古賀優大8232912.34512.280
小園海斗8475733.38842.309

規定打席 巨:443, 神:443, デ:443, 広:443, ヤ:443, 中:443,

西

個人成績の人数を選択

規定打席の1/2以上
規定打席以上
チーム選手三振率%三振打席本塁打長打率四球打率
野村勇3012241312.41025.271
杉本裕太郎2712345516.42638.259
海野隆司27762810.28010.220
ソト279836713.39132.230
山本大斗2711241711.33824.205
万波中正2712546520.43143.229
山川穂高2512649623.40245.226
石井一成24863646.38323.259
五十幡亮汰24733071.33118.232
水谷瞬247732112.47318.277
レイエス2412953132.51552.277
辰己涼介22914227.34140.240
太田椋2110249610.37333.283
柳町達211095176.37662.292
水野達稀21693327.40021.247
浅村栄斗21813899.36651.239
ボイト215927613.49827.300
西セデーニョ21502437.35715.228
廣岡大志20904537.34839.254
栗原陵矢20673328.40740.267
太田光20472311.25023.176
安田尚憲19653500.29025.243
西川史礁19854443.38116.281
佐藤都志也19422244.30818.207
野村佑希19703698.39826.268
フランコ19653477.33124.237
西渡部聖弥198545212.39521.259
西古賀悠斗19623287.32932.228
池田来翔18452495.35211.238
藤岡裕大18673734.35342.256
藤原恭大18804524.35933.271
小深田大翔18653571.25840.217
宗山塁18824603.34020.260
村林一輝181025573.32628.281
川瀬晃17372242.34720.263
周東佑京17734303.35437.286
郡司裕也177142210.42045.297
西外崎修汰17724155.31839.234
西源田壮亮17603610.27525.209
田宮裕涼16442745.34718.253
黒川史陽16563434.37235.299
西山村崇嘉16362314.35114.246
西川龍馬15604125.41318.310
若月健矢15614006.37516.272
頓宮裕真158152513.37443.249
寺地隆成15674455.33119.256
清宮幸太郎158557712.39246.272
中島大輔15754916.35117.266
西滝澤夏央15674380.24428.234
牧原大成14634435.4097.304
近藤健介144330710.49247.301
友杉篤輝14453191.29515.230
西ネビン147857021.44845.277
西西川愛也148055310.38732.264
紅林弘太郎13574479.38335.260
髙部瑛斗13493842.38414.286
宗佑磨12483886.32726.235
西長谷川信哉12564506.32533.225
中川圭太114946312.43220.284
中村晃11484313.31350.240
西野真弘7172527.44315.287

規定打席 ソ:443, 日:443, ロ:443, 楽:443, オ:443, 西:443,

10月6日 終了時

順位表 2025年

日本プロ野球は勝率によって順位を決定

順位試合勝利敗戦引分勝率勝差
14385544.612-
14371666.51813
14370694.5042
14363782.4478
14359795.4282.5
14357797.4191

10月6日 終了時

順位試合勝利敗戦引分勝率勝差
14387524.626-
14383573.5934.5
14374663.5299
14367742.4757.5
西14363773.4503.5
14356843.4007

10月6日 終了時

Top