Baseball-Jpセ・リーグ 1番打者の成績を可視化してみるよ (2021年)

セ・リーグ 1番打者の成績を可視化してみるよ (2021年)

データを可視化することで2021年シーズンのベンチワークの賛否、新しい発見、2022年のシーズン観戦の楽しみ方のお助けに。その上で「最強の1番打者はどのチームか?」は読者の判断に委ねたい。ルールは以下の通り。

NPBのルール

  • 打席数 = バッターボックスに立った数
  • 打数 = 打席数から犠打、犠飛、四死球を引いた数
  • 打率 = 安打数 ÷ 打数(打席数ではない)
  • 出塁率 = (安打数+四死球数)÷(打数+四死球数+犠飛)
  • 犠打は打数に加えない(出塁率が下がらない)
  • 犠牲フライは出塁率が下がる(アウト扱い)
  • エラーは出塁率が下がる(アウト扱い)

記事データについて

  • データは打撃面のみで守備力は考慮していない
  • スタメン出場した選手のみ。途中出場した選手は対象外
  • 該当条件だけ。例:1番打者=>それ以外の打席は除外
  • データは当サイト独自に集計。慎重を期してるけど保証するものでない

まずはセ・リーグ各チーム1番打者の成績をすべて掲載。なおスタッツ表は青いボタンを押すことで、チームだけ表示 / 選手名も表示を即座に入れ替えするので役立てて欲しい。横幅の少ないスマホなどは横スクロールで全てのStatsが表示可能になる。

セ・リーグの1番打者

チームだけ表示
選手試合数打数安打打率打点得点三振四球死球犠打盗塁失策本塁打出塁率
ヤクルト143563149.2655093159547620411.337
塩見 泰隆98388105.2714066123375214310.342
山崎 晃大朗3513634.250922321514511.329
坂口 智隆3111.091011010000.167
宮本 丈294.444010100000.500
太田 賢吾282.250123100100.333
武岡 龍世141.250010000000.250
西浦 直亨141.250000000000.250
元山 飛優131.333000000000.333
阪神143583181.31055925936442419.354
近本 光司134548172.31446895333432319.356
島田 海吏8318.258636301100.324
中野 拓夢141.250300000000.250
巨人143547145.2654786126502515315.328
松原 聖弥7730284.27825516930131128.344
梶谷 隆幸3212235.2871120291210312.356
吉川 尚輝155713.228488102101.241
丸 佳浩7274.148437400002.258
石川 慎吾4104.400013100000.455
廣岡 大志271.143002000000.143
重信 慎之介271.143216100001.250
若林 晃弘281.125111100001.222
ウィーラー131.333011000000.333
陽 岱鋼141.250000000000.250
広島143576155.26937671084565939.328
菊池 涼介5823060.2611630482101105.323
野間 峻祥3614743.293715161010511.342
宇草 孔基187725.32551121130102.358
田中 広輔176614.2126491113121.333
羽月 隆太郎4141.071022100000.133
上本 崇司4164.250123000000.235
大盛 穂3124.333035111100.429
長野 久義162.333202000000.333
西川 龍馬141.250000000000.250
安部 友裕141.250002000000.250
中日143562159.28335647839451243.333
大島 洋平7429689.30119363323111011.352
京田 陽太6123963.2641427361424122.310
髙松 渡4166.375104010100.412
加藤 翔平120.000000200000.500
溝脇 隼人130.000003000010.000
藤井 淳志110.000001000000.000
根尾 昂151.200111000000.200
DeNA143588172.293478999524413517.353
桑原 将志122509159.312418174444411314.372
神里 和毅9324.1254216000102.121
関根 大気7265.192226500111.323
乙坂 智282.250031100010.333
田中 俊太140.000002100000.200
森 敬斗151.200000000000.200
楠本 泰史141.250010100000.400
選手試合数打数安打打率打点得点三振四球死球犠打盗塁失策本塁打出塁率

1番打者の成績

ここからは1番打者の Pickup Stats を「打率」「出塁率」「得点」「盗塁」などを掘り下げて可視化してみる。なお出現するグラフの「主な1番打者」とはそのチームで最多出場の選手成績。

先頭バッターとしてチームを引っ張ることから「リードオフマン」と呼ばれ打線の火付け役と期待される。俊足の選手が起用される事が多い

なお繰り返し留意してほしいのは個人データは1番打者のスタメン時の成績であること。それ以外は除外しているので全体の年間成績とは異なる。年間成績を確認したい場合はNPB公式を参照してもらいたい。

打率:Batting Average

打率が高いチームほど1年を通して固定選手が活躍した傾向がある。怪我が少ないことも重要。

打率

阪神が優秀

打率

近本と桑原が頭1つ抜ける

総評:近本と桑原が年間を通して躍動、セ・リーグ打率順位でも4位(313)、5位(310)と活躍した。1位は鈴木誠也(広)の「.317」なのでもう少しで首位打者にも手を届くハイレベルな争いだった。優勝したヤクルトは最下位タイと苦戦している。

出塁率:On-Base Percentage

出塁率が高ければ後続のバッターの戦略の幅が広がる。ここでは出塁率を可視化してみよう。

出塁率 = (安打数+四死球数)÷(打数+四死球数+犠飛)

出塁率

阪神とDeNAが力を発揮

出塁率

桑原が大きくリード

総評:チームとしては阪神とDeNAが拮抗。個人では桑原の数字がさらに上昇。出塁率の振るわない巨人と広島は1番バッター固定に苦労したことがわかる。打率では最下位タイだったヤクルトが3位に順位を上げている。

得点:Run

どうやって得点するか。監督やコーチの采配、バッティングオーダーなどのベンチワークが影響しやすい。野球の得点 = Run

得点

ヤクルト、阪神、DeNAらが団子状態

得点

近本と桑原が優秀

総評:ヤクルトのチーム出塁率は「337」でセ・リーグ3位だが得点は93でトップに躍り出る。出塁率より得点率が高いのは、高津監督の采配を含めて後続のバッターが1点を取りに行く野球が上手いと考えれる。ヤクルトが優勝した理由の1つだろう。

盗塁:Stolen Base

ランナーが出て盗塁を決める。そして次のヒットで得点につなげるシーンはスモールベースベールの真骨頂。

盗塁

阪神がぶっちぎり

盗塁

近本が目をみはる

総評:阪神がトップ。2021年の盗塁王は中野拓夢(阪神)が30で獲得、近本の盗塁数は24で2位となり阪神が1,2フィニッシュとなった。なおヤクルト塩見は年間の盗塁数は21(セ・リーグ3位)だが1番スタメンでの盗塁数は14に収まっている。この記事は「1番打者の成績」なのでご理解を。

安打数:Hits

一般的に、打率、HR、打点、の三冠に次いで重要視されるスタッツ。優れた選手は「安打製造機」「ヒットメーカー」と呼ばれることも。ここでは趣向を変えて簡単動画(その場)でどうぞ

動画:期間は開幕からシーズン終了まで(右下に年月日)。上部の名前はスタメン選手。対象チームが試合ないと選手は非表示。なお、右下の設定ボタンで再生速度を変えられる。DLも可能なのでブログ掲載などご自由に(引用元書いてね)

この記事はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございました。もし参考になったと方は是非SNSなどでシェアして欲しい。検索アクセス数やブログランキング、SNSなど読者傾向を収集した上で次回のデータ可視化に役立てていきます。

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

順位表

日本プロ野球は勝率によって順位を決定

4月19日現在

Team試合勝利敗戦引分勝率勝差
191261.667--
201370.6500.0
171070.5881.5
191090.5262.5
15690.4004.5
203161.1589.5

4月19日現在

Team試合勝利敗戦引分勝率勝差
131030.769--
171151.6880.5
17890.4714.0
188100.4444.5
西197111.3895.5
186120.3336.5
Top